Saigon生活

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - | pookmark |
日本人の心
ある日、こーちゃんとおかあちゃん一緒にシャワーして、お母ちゃんは先に身体を拭いてその間
いつものようにこーちゃんひとりで遊びしていました。
ひとりで遊んで「きゃほっ」「きゃははっ」とひとりで受けている声にこちらも大受け。

ところが、ふと気がつくと妙に静かで鼻歌だけが聞こえてきます。
中を覗くと・・・

アラ、マアアアア!!!



ここからこーちゃん中継お願い致します。



こほん。
こーちゃんです。
えっとね、おふろのはいりかた おしえます。
まず、おゆを ばけつに ためてえ、

こうやって あし いれるの。

ふむふむ。

それから、じゃぼん!てするの。

ほほー。

それから お歌 うたったりするんだよ。

なるほどねえ〜。

ねっ

こーちゃん、ありがとうございました

私の従兄が幼少期に読んでいた「おふろ」お父さんと子どもが
来ていた服ををどんどん脱いですっぽんぽんになり一緒にお風呂に入る、
という絵本がありましたが、これは息子のお気に入りの絵本のひとつ。

しかしね、君ときどき残念なブサイクちゃんになるのは知っているけど
どうしてお風呂のときの顔は必ずブサイクちゃんなんでしょうね。

本人名誉のために、こんな顔もできるんです・・・
にっこり

そだよー、こっちのぼくがほんとのぼくだよー。

いやいや、どちらも正真正銘のこーちゃん、あなた様でございますよ。

| babatman | 子ども | 13:37 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
車の運転とカメラ
親戚のおばさまから頂いた寝巻き風の可愛いベビー服、旧正月に大活躍でしたが、
こちらは普段用!
なんと市場で義母が購入!!

お神輿担ぐ?

わざわざ海を越えてきてくれたのね〜。

我が家には結構日本製の洋服があって、それは全て市場の古着屋で調達したもの。
バザーやボランティア、リサイクルショップに出したものがベトナムに来ているんでしょうか。
タグに名前が書いてあることもあって、前使っていたお子ちゃまはこんな子だったのね〜
と思いをはせます。お古ってそういうところがいいですよね。

車の運転をしているところを撮ってくれ!とねだりますので
撮ろうとするけど、シャッターが下りる前に動くもんだから
笑顔のタイミングが合わない・・。

撮ってね!

はいはい。関係ないけど、このシャツ好き。

はい、チーズ!

ずいぶんお澄まし顔になりました。


撮れたあ??

3秒くらいじっとしてくれないと。うちのカメラシャッター遅いからさあ・・。

スイッチを押したとたん猛ダッシュで確認に来ます。

ねえ、どうなの!!

聞いてないね・・。

最近はベトナム語の会話も上手になってきました。
毎日毎日聞かされるのは・・・

「お父ちゃん くるま うんてん メガネ! くるま ブブー! うみ ちゃぷちゃぷ!」

ベトナム語なので「てにをは」を省きました。
要は、旧正月にブンタウの海へ行ったときの話です。
ダンナさんがサングラスをして車を運転し、海でこーちゃんと遊んだということ。

それから
「おとうちゃん ボール ボール。 ちー うみ ちゃぷ ちゃぷ!」

ダンナさんが海へ行ったときにボールを買ってくれて海で遊んだ ということです。
「ちー」は「こういち」の「ち」です。

おばあちゃんが「こういち!」と呼ぶときに 
どうして最後の「ち」の発音が一番強くなるので
それが頭に残っているようです。

「ちー たべる」「ちー のむ」 と二言語会話に突入。
おもしろいのが、「ちー」と自分をさすとき、
掌を丁寧に自分の胸に当てて言うんですよ。

で、日本語は聞き分けは出来るんですが会話はなかなか。
ところが、数週間前くらいから夜寝ぼけて
「しゃむい!」とか
夜中温かいミルクをあげたら
「あちゅい!」
と言い出し、夜間のみ日本語が飛び出し始めました!
まあ、「ちゅいか」とかたまにありましたけど日常会話としての
本格的な日本語はこれが初めて。

「さむい」と「つめたい」 はベトナム語は同一単語なのですが
これもちゃんと使い分けています。

日本語に関してはようやく実用お子ちゃま日本語入門に
辿りついたけど、これがどこまで進歩するなかなあ。

絵本をひたすら読み続けるしかないかな。

来月からベトナムの保育園に入園予定。
日本の幼稚園は一年後でないと入れないんですよ。

でも、一ヶ月に一度未就園児クラスが午前中だけ開催されるので
それには参加するつもり。ここで日本語にも慣れてほしいところ。
ただ今反抗期真っ最中のようですので、話したいと思うように
仕向けるしかないですね。どうやって仕向けるか難しいですけど。

せっかくなので日系幼稚園正式入園までの1年の間に
ホーチミン市に2つある日経の幼稚園、
割と近場にあるこの幼稚園と、もうひとつの幼稚園どちらがよいか
吟味します。


| babatman | 子ども | 08:54 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
こーちゃん初めての法事3/3
さあ、ご馳走食べたらこーちゃんもお外へ!



親戚のおばちゃんと。
(まだ大学生だけど、縁戚関係からするとりっぱなおばちゃん)



いとこのお兄ちゃん
ミズレンブの木の下で私のカメラにちょっかいを出す。
いとこ「みせておくれよ〜」
それを不安げに見守るこーちゃん・・心配してくれてるの??


ミズレンブ、美味しい?
ミズレンブを食べると身体がすーっとします。
この日は停電で扇風機も使えず暑かったので、
(この家に来ると停電の確率が高い・・)
ミズレンブを食べてひんやりいい気持ち。


飲み込めないのはお口から出して、パッパッ。
これこれ、ひとの靴の上に落とさないようにねー。


横に映っているのは、酔っ払っていい夢見ているおじさん。
久しぶりの外出、楽しんだかな?


こーちゃん、この日も沢山笑っていたんですけど、撮るとなぜかまじめな顔・・。
見慣れない大人が沢山いて緊張してたのかな??
| babatman | ベトナム文化 | 13:36 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
こーちゃん初めての法事2/3
庭には色々な植物がありましたので、ご紹介。

へちま


Manという果実。

日本名は水蓮霧(ミズレンブ)というそうです。
余り甘くなく、水気たっぷりの南国フルーツです。

中はこんな感じ。


旬のマンゴー

これはまだ青くて酸っぱいマンゴー。
熟していない青いマンゴーは硬く酸味が強いので
砂糖をたっぷり入れたヌォックマム(魚醤)に付けて食べます。
熟すと山吹色になります。

お姉ちゃんの好きなパパイヤ。

ベトナムのパパイヤは中の実が赤いんですよ。
日本で食べたのは黄色くて、レモンを掛けて食べましたけど
こちらでは何もつけずに頂きます。
整腸効果があり、お通じがよくなるそうです。

バナナ

バナナも種類が多くて、日本でよく食べる普通のバナナ、
太っちょ短足バナナ、モンキーバナナ、色々です。
これは太っちょ短足バナナ。
ベトナムはバナナのお菓子も種類が豊富で
バナナケーキやバナナアイス、揚げバナナなんていうのも
ありますが、このバナナはこういったお菓子に使われえることが多いです。

竹もありました。竹があると雰囲気が爽やかになりますね。

ベトナムも日本と同様、竹が身近な植物です。
勿論、筍料理もありますよ。
私が好きなのは骨付き豚肉と筍のスープ。
旦那さんが好きなのは、筍と鯵の煮付け。

| babatman | ベトナム文化 | 13:23 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
こーちゃん初めてての法事1/3
 ベトナムは命日には親戚一同が集まって宴会をします。

1人に対して1年に一回行うので、結構な回数で法事があります。
法事と便宜上か書きましたけど、別にお坊さんを呼んだりしません。

家族や親戚が集まってお線香上げて、あとはただの宴会です。

先日はおじいさんのお父さんの命日でした。
おじいさんはホーチミン市の中心から大分離れた田舎に住んでいます。

業者に委託すると、円卓の準備から食事まで全て持ち込みでやってくれます。


家の台所で温めて出してくれます。
手前のオレンジ色はおこわです。色は自然の色。すごい色でしょ?
ちょっと甘いおこわで、肌や目にいいそうです。
奥は、鴨肉とマントウ。


〆は必ずお鍋。
貝はベトナムではは非常に安価で美味しいものが手に入ります。
種類も色々ですが、よく食べるのはあさり。今回もあさりです。


台所


| babatman | ベトナム文化 | 13:11 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< April 2011 >>
+ SPONSORED LINKS
+ RECOMMEND
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ MOBILE
qrcode
+ LINKS
+ PROFILE